お知らせ

NEWS

2025.08.08

お知らせ

【代表弁護士 道下 剣志郎より】プライベートウェルネスページの公開について

このたび、SAKURA法律事務所では、新たな取り組みとして「プライベートウェルネス」ページを公式ウェブサイト上に公開いたしました。 本サービスは、“人生をより豊かに、安心して歩んでいただくための総合的法務支援”を目的とした、新しいコンセプトのリーガルサービスです。 現代社会では、仕事と家庭、健康と資産、オンラインとオフラインなど、あらゆる側面が複雑に絡み合う時代となりました。

それに伴い、法的ニーズも従来の訴訟・契約・相続といった明確なカテゴリを超え、心身の健康、ライフスタイル、プライバシー、家族関係、資産の安全性など、より繊細で個別性の高いテーマへと広がっています。

「生き方の質(QOL)」に、法の支えを


「プライベートウェルネス」は、法律を“トラブル対応の手段”としてではなく、“人生の質(Quality of Life)を支える安心の基盤”として活用していただくためのサービスです。 以下のような課題に対し、当事務所では法的な知見と戦略的視点をもって支援いたします。

  • パートナーシップ/婚前契約、事実婚・再婚における合意形成と財産設計
  • 親子関係、介護、家族内コミュニケーションに伴うリスク管理
  • 個人のプライバシー・肖像・SNS発信等の権利保護
  • 著名人・経営者のレピュテーション管理と危機対応
  • 富裕層・高齢者の信託・任意後見・ライフプラン型財産設計
  • 健康情報やセンシティブ情報の取扱いに関する法的管理
  • 精神的ストレスやライフイベントにおける意思決定支援(遺言、看取りの法務等)
  • 個人資産と法人資産のリスク分離・防衛スキーム構築


 弁護士単独では解決できないことも、連携で乗り越える


プライベートな課題の多くは、法務だけでは完結しません。 そのため当事務所では、信頼できる医師・心理士・税理士・不動産アドバイザー・ファミリーオフィスマネージャーなどと多分野横断的な連携体制を構築し、必要に応じてクライアント中心のチーム編成を行っています。

また、守秘義務・機密管理・匿名性の確保には最大限の注意を払い、誰にも知られず、安心してご相談いただける環境を整えております。

「人生のセキュリティパートナー」として


これまで多くのクライアントの方々から、「誰にも相談できない」「法的に対処できるとは思っていなかった」というお悩みを伺ってきました。 しかし、人生における選択や不安の多くは、法の力で“言語化し、可視化し、守る”ことができます。

私たちは、ただ依頼を受ける弁護士ではなく、その人の価値観や生き方に寄り添い、未来に向けた意思決定を支える“人生のセキュリティパートナー”としてありたいと願っています。

代表弁護士より


この「プライベートウェルネス」サービスは、弁護士としての私自身の原点と強く結びついています。 それは、“目の前の一人の人生を守りたい”という純粋な想いです。 依頼者の方が心から安心し、人生を自分らしく歩むために、法務がそっと寄り添い、背中を支える存在であってほしい。

そのために私たちは、法的知識や交渉力のみならず、共感力・守秘性・継続的な関与を重視し、他にない価値を提供してまいります。 このたび新たに公開した「プライベートウェルネス」ページには、そうした当事務所の姿勢と支援方針を丁寧に反映しております。 ご自身、ご家族、あるいは大切な誰かのために、どうぞ一度ご覧いただき、ご活用いただければ幸いです。

―― SAKURA法律事務所
代表弁護士 道下 剣志郎

NextPrev